「FX本物教育」が気になって試してみました
youtubeのチャンネル動画を見てずっと気になっていた「FX本物教室」に勢いで入会しました。月額1万2千円と…
youtubeのチャンネル動画を見てずっと気になっていた「FX本物教室」に勢いで入会しました。月額1万2千円と…
ポンドドルは値幅が大きいし値動きが荒いという先入観から触ったことがなかったのですが、検証した結果、ユーロや豪ド…
豪ドルの1時間足で31pip獲得。リスクリワードを1:1から少し上げようと研究しています。利確ポイントは-78…
実際は1部ルールを守れませんでしたが、ちゃんとルール通りに実行した場合の理論値はこちらです。 3月 9戦8勝1…
ユーロの1.2120のロングは先週1.17前半で5万円で損切りしました。元々7,000円くらいのストップを甘い…
豪ドルの1時間足で25pip獲得。ドル円は天井をつけて下がってきたけどユーロがひどすぎですね。ドルスイスはパリ…
豪ドルの1時間足で奇麗なダブルボトムが発生したのでエントリーしました。+28pip。不調だった4月と対称的に5…
ユーロドルの1時間足のトレードもリミットに掛かり50pip獲得。ただ反省すべき点があって、損切りラインの78….
一方的に下げ続けていたユーロと豪ドルですが、ようやくリバウンドが起きて久しぶりに勝ちました。豪ドルの1時間足で…
4月はルール通りにやってたら+5pipほどで終わってたのに、小さい値幅のとこで無理に入って-70pip失った上…